楽しみながらダイエットをするには?
突然ですがあなたは今までなにか熱中したことはありますか?
なんでもいいです。
例えば、ゲームやスポーツや恋愛。熱中したことがあればなんでもいいです。
そのときってどういう気持でやっていたか覚えていますか?
僕は野球に熱中していたのですが、とにかく楽しかったです。
(レギュラーではなかったけどww)
なにかに熱中しているときって、自分で楽しさを見つけられてるんですよね^^
しかし、これがダイエットだったらどうですか?
大抵の人は、楽しさを見つけられずにダイエットを引退してしまいます。
なぜ楽しめないかを知らなければ、楽しめるはずがないんです。
野球だったら試合に勝つから楽しい。
ダイエットだったら?
▼痩せたら楽しい?
▼腹筋が割れたら楽しい?
答えは様々ですが大抵の人は頑張りすぎてしまい
楽しいより辛いが勝ってしまうんです^^;
それではうまくいきません。
野球の練習も毎日、朝〜晩までやっていたらはじめは楽しいかもしれませんが、繰り返しているうちに、絶対に疲れてしまい妥協したいなと思ってしまいます。
ダイエットは、自分以外に敵がいないので特にそうです。
誰が支えてくれるわけでもない究極の個人競技。
だからダイエットでは、頑張りすぎてはいけません。
ましてや、周りの友人とかって以外に悪ふざけで、
お菓子とかで誘惑してくるじゃないですかww
だからこそ自分で楽しみながらやらないといけませんよ^^
ストレスが大きくなりすぎないように、
適度に休憩を入れてあげることがポイントです。
1週間に1度は自分へのご褒美で
好きなものを食べていかないと僕は、嫌になってしまいます^^;
僕もダイエットを始めた当初は嫌になるはずなんて無いと思っていましたが、
やってみると以外に嫌になるww
人間の3大欲求は、まぢで凄まじい力を持っています。
強い意志が合っても、勝てないなと痛感しました(笑)
本能には勝てませんね^^;
だったら爆発する前に欲求を満たす計画を立てればいいだと思い、僕は毎週日曜日は好きなものを食べるようにしています。
すると、ストレス無く美味しいものを食べながら
体が変わるのが自分でわかってきました。
ダイエット=ストレスの塊と初めは思っていましたが
今では、ダイエットも計画を立てればスムーズにストレス無く
進めることが出来るんだなと感じました。
ダイエットもルールを作ればいいだなと。
いい体の人は、【自分だけのマイルール】をもっています。
僕の友人たちもおもしろいマイルールがあります。
・外食の時はなにも考えない人
・お酒は絶対にやめない人
・トレーニング後は和菓子を食べる人
・ジャンクフードは脚トレのあとに食べる人
ほんとみんな自分だけのマイルールをもっています。
他の人から見たら、それってありなの?と驚愕させる。
これがマイルールです!
いい体を作っている人は必ずと言っていいほど、
自分だけのマイルールがあるんです。
あなたも楽しみながらダイエットを進めるために
マイルールを作ってみてはいかかですか?
ストレス無く食事も楽しみ、今よりも素晴らしい体をつくりましょう♪
http://bodyke-live.com/diet/%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%89%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ab%e3%81%af%ef%bc%9f/ダイエット突然ですがあなたは今までなにか熱中したことはありますか?なんでもいいです。例えば、ゲームやスポーツや恋愛。熱中したことがあればなんでもいいです。 そのときってどういう気持でやっていたか覚えていますか? 僕は野球に熱中していたのですが、とにかく楽しかったです。(レギュラーではなかったけどww) なにかに熱中しているときって、自分で楽しさを見つけられてるんですよね^^ しかし、これがダイエットだったらどうですか?大抵の人は、楽しさを見つけられずにダイエットを引退してしまいます。 なぜ楽しめないかを知らなければ、楽しめるはずがないんです。野球だったら試合に勝つから楽しい。 ダイエットだったら?▼痩せたら楽しい?▼腹筋が割れたら楽しい? 答えは様々ですが大抵の人は頑張りすぎてしまい楽しいより辛いが勝ってしまうんです^^; それではうまくいきません。 野球の練習も毎日、朝〜晩までやっていたらはじめは楽しいかもしれませんが、繰り返しているうちに、絶対に疲れてしまい妥協したいなと思ってしまいます。 ダイエットは、自分以外に敵がいないので特にそうです。誰が支えてくれるわけでもない究極の個人競技。 だからダイエットでは、頑張りすぎてはいけません。ましてや、周りの友人とかって以外に悪ふざけで、お菓子とかで誘惑してくるじゃないですかww だからこそ自分で楽しみながらやらないといけませんよ^^ ストレスが大きくなりすぎないように、適度に休憩を入れてあげることがポイントです。 1週間に1度は自分へのご褒美で好きなものを食べていかないと僕は、嫌になってしまいます^^; 僕もダイエットを始めた当初は嫌になるはずなんて無いと思っていましたが、やってみると以外に嫌になるww 人間の3大欲求は、まぢで凄まじい力を持っています。強い意志が合っても、勝てないなと痛感しました(笑) 本能には勝てませんね^^;だったら爆発する前に欲求を満たす計画を立てればいいだと思い、僕は毎週日曜日は好きなものを食べるようにしています。 すると、ストレス無く美味しいものを食べながら体が変わるのが自分でわかってきました。 ダイエット=ストレスの塊と初めは思っていましたが今では、ダイエットも計画を立てればスムーズにストレス無く進めることが出来るんだなと感じました。 ダイエットもルールを作ればいいだなと。いい体の人は、【自分だけのマイルール】をもっています。 僕の友人たちもおもしろいマイルールがあります。 ・外食の時はなにも考えない人・お酒は絶対にやめない人・トレーニング後は和菓子を食べる人・ジャンクフードは脚トレのあとに食べる人 ほんとみんな自分だけのマイルールをもっています。 他の人から見たら、それってありなの?と驚愕させる。これがマイルールです! いい体を作っている人は必ずと言っていいほど、自分だけのマイルールがあるんです。 あなたも楽しみながらダイエットを進めるためにマイルールを作ってみてはいかかですか? ストレス無く食事も楽しみ、今よりも素晴らしい体をつくりましょう♪パーソナルトレーナー 坂本季生 bodykesakatoshi@gmail.comUserBodykeLIVE